興和道路 株式会社様 |
![]() |
九州で初の取組み
|
|
平成23年9月に受注された、福岡県柳川市大和町の国道208号有明海沿岸道路改築工事において、GPS共有によるマシンコントロール技術を3機種(下記参照)及び転圧締固め管理技術を施工されました。 1つの現場で、これだけの情報化施工の御取組みをされた施工業者は、九州では見当たりません。(当時弊社調べ) また、他の国交省工事におきましても、TS出来形の舗装編を福岡県で初めて取組まれ、高い評価を得ておられます。 情報化施工はもとより、新技術に積極的に取組まれる業者様です。 |
|
[お客様の声] マシンコントロールでは、オペレーターの熟練度に左右される事なく、均一な敷き均しを行うことがができ、丁張設置作業が不要で、手待ちすることなく、スムーズな施工が実現した。施工後の検測も、mmGPSを共有したことにより、精度の高いリアルタイム管理を行う事ができた転圧締固め管理についても、現場密度試験を行う必要がない為、施工をストップさせる事なく、モニタ―画面で均一な締固めと、帳票による明確な密度管理を把握する事ができ、品質の向上及び工程短縮に貢献できた。との声をいただきました。 |
■3次元マシンコントロールシステム 【3D−MC】 NETIS登録番号 KT-990421-V |
|
![]() |
![]() |
MC mmGPSフィニッシャーシステム | MC mmGPSモーターグレーダーシステム |
![]() |
|
MC mmGPSドーザシステム |
GNSSによる締固め管理技術 ■転圧管理システム【 GP−Roller】 NETIS登録番号 TH-100008-A |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発注者見学会 |
弊社のホームページへのリンクに関して特別な制限や契約等は必要ありません。
ただし、弊社の都合によるページの移動、消去等に影響するリンク不都合が生じた場合においては、弊社は一切の責任を負いません。
ご了承ください。リンクの設定をされる方は、以下の注意事項をご確認ください。
- ●本ホームページに掲載された情報に外部からリンクする際には、こちらのお問い合わせフォームに記入の上、
リンク元URLをお問い合わせ内容にお書き下さい。 - ●当社ホームページの提供する素材によるトラブル等は、いかなる損害においても弊社は一切の責任を負いません。ご了承下さい。